メニュー

「歯を残すことへの想い」:なぜ当院は歯周病治療と予防に力を入れているのか?

 

札幌 歯周病・予防歯科および歯周病専門外来のホームページを開設させていただいた理由を少しお話させてください。

挫折と挑戦

私は、昭和63年に大学を卒業し歯科医師になり、その後、一般の診療所で勤務医となりました。

勤務医として治療経験を積むにつれ、私は、治療した歯が再度悪くなって来院されたり、ずいぶん悪い状態になって、歯を抜かなくてはならない経験をし疑問を感じるようになりました。この様な事を繰り返さないためには、病気を予防すること、そのために虫歯予防と歯周病治療を行うことが大切だと思うようになりました。

私は、できるだけ歯を抜かないようにするために、歯を残すためにはどうすればよいかと言うことを第一に考え、歯周病治療と予防をきちんと行うべきだとの結論に達しました。

なぜなら歯周病は色々ある歯の病気の一つですが、歯が抜けるようになる最も大きな理由だからです。 私は歯周病治療の技術をあげることが絶対に必要だ、悪くなる前に治療をすることで、なんとか歯を残すような方法を患者様に提案できるようにしようと思い、ありとあらゆる方法を勉強していきました。 しかし、勤務した医院では院長とは考え方が異なり、提案しても受け入れられることはありませんでした。

理想の開業と実際

私だけが勝手な治療をすることはできず、それならば、自分の思うとおりにできる、自分の医院をつくろう、開業しようと思い、平成4年に札幌市中央区南11条西22丁目で開業しました。

私は理想に燃えて、歯周病治療や予防に取り組みました。

患者様に予防の重要性を一生懸命、熱意を持って伝えました。しかしなかなか患者様には伝わらず、残念ながら一向に歯周病治療を希望する患者様は増えませんでした。今思えば、私の伝え方に問題があったのだと思います。

歯科医院も継続していくためには、一定の収入が必要なのですが、患者様がいなければ、自分はもとより従業員にも給料を払うことができない、医院自体も継続できない。私は徐々に追い込まれていきました。

自分の考えが甘かったことを思い知らされました。自分には才能がないのではないか、自分の考え方が間違っているのではないか・・・。

私は、何かヒントを得ようと、必死でした。あらゆる歯周病治療の大家、権威と呼ばれる先生のところに勉強に行きました。

その中のひとりの先生に私の理想とする治療を行われている方がいらっしゃいました。私は無理やり押しかけ、休診日や診療が終わった後に勉強をさていただきました。

特にその先生の医院で学んだことをベースに、医院で自分なりに説明方法や治療方法を見直しました。

そうすると徐々に、患者様にも理解していただけるようになりました。今では、多くの症状に対応できるようになり、他院で歯を抜かないといけないと言われた患者様が当院にお越しになっていただけるようになりました。歯を抜かずにすんだケースがいくつもあります。

また、治療が終わって終了して終わりではなく、継続的にお口の中を管理させていただいています。

今では札幌はもとより北海道中からも患者様が来られています。

私自身も歯周病治療を極めようと思い、日本歯周病学会の指導医・専門医、日本臨床歯周病学会の指導医・専門医を取得しました。(この日本歯周病学会認定指導医は北海道内の約4500人以上いる歯科医師の中でも14名, 日本臨床歯周病学会の指導医は7名しかおりません。)また、歯周病治療は歯科衛生士という国家資格を持つ職種の協力が重要なのですが、その資格者も2名在籍しており、うち1名は日本歯周病学会認定歯科衛生士です。

私の思い

近年、学会や講習会で、抜かなくてもよいと思われる歯を抜いて、インプラント治療を行うケースがよく紹介されており、私自身、少々違和感を感じています。もちろん、インプラント治療にも大きなメリットがありますが、やはり、自分の歯以上のものはないと思うのです。自分の歯で一生を過ごすことは究極の幸せだというのが私の信念です。

当院では保険診療による歯周病治療と歯周病治療を専門的に行う自費(保険外診療)による「歯周病専門外来」を設置しております。

今では、歯周病でお悩みの方に少しでも役に立つことができるのでないかと思い、札幌 歯周病・予防歯科および歯周病専門外来のホームページを開設させていただきました。ご相談してみたい方はご連絡、お待ちしております。

当院では、患者様の気持ちを考えながら納得した治療を心がけております。ホームドクターとして「一生自分の歯で健康に生活していける」ような患者様の健康のお役に立てる歯科医院を目指しております。これからも、地にしっかり脚をつけた、一人一人の患者様にご納得いただける治療を提供できれば、と考えております。

歯周病治療は、患者様と医院の協同作業です。力を合わせて良い治療をすれば、歯周病は治すことは十分可能です!!

歯周病について

自費(保険外診療)による歯周治療「歯周病専門外来」について

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME